残光のエトランゼ ソルージュの交流ノート「鋳造所への強襲」

特筆すべき人物

レリアさん(レリア・プロタート/人族/女性)※追加情報

 産業的広報メディア部においては、情報収集と整理を行い、ルイーゼさんに報告する役割を担っているようです。今のところ下っ端という印象を拭えませんが、人員が充実してくれば優秀な中間管理職*1になるのではないでしょうか。

ディーさん(ディー・ハーロゥ/人族/男性)

 落第街や異形の街にて、もぐりの医者をやっている方です。腕が立たないわけではなく、権威の届かないところで医療を提供することを志向して闇医者という手法を選んでいるようです。本人も拠点の診療所も清潔感があり、アルジェナさんが受けた毒も解毒してくださいました*2

ピエレッテさん(ピエレッテ・マッコルラン)

 アルチュールさんが女装した時に使っていた偽名です。実家にこういう活動がバレるとよくないので、と仰ってました*3。女装の完成度は結構高く、アンダーマー先生は引っかかったことがあるらしい……

その他

いらすとや

 AMN(アル・メナス・ネットワーク)上に存在する/した画像配布サービスです。全ての画像が無料で、概ね自由に利用していいのだそう。魔動機文明時代後期の資料に、「輪郭線の太いクレヨン調の、デフォルメされた可愛げのある画像」が資料のジャンル問わずしばしば見受けられましたが*4、どうやらこのサービスのものだったようです。原本は大破局でアクセス不能になりましたが、トゥーランのAMN残滓に写し*5が残っていて、学生たちに利用されているようです。

風紀警察

 トゥーラン学園都市国の法執行機関です。他の団体と同じく主に学生によって運営されていますが、一般的な国における官憲程度の能力があるようです。調べたところ、留年生がベテランとなってノウハウを引き継いでいるらしい……学生としてそれはどうなんでしょう。他に手段がないのはわかりますが。
 他の特徴としては、容疑者/被害者含め、学生や教師に死者を出さないことを絶対視している点にあります。時に他者を殺す覚悟を持った相手と対峙しなければならない法執行において、これを貫くのは多大な困難を伴うはずです。にもかかわらず現代までその理念を貫き、(少なくとも公には)それを実現しているというのは、賞賛に値するでしょう。

試作実験棟区画およびそれに伴う大輸送機関建設計画

 詳細な資料は取り寄せていない*6ので不明ですが、状況から察するに都市の積層化とアクセス用の地下鉄を建設する計画がかつてあり、途中で放棄されたようです。積層都市といえば古今共に上へと建設する指向が強いですが、トゥーランでは下へと伸ばす計画だったようです。

異形の街/閉鎖都市ガルン

 上記計画の跡地に生まれたスラム街です。“学園都市の落とし仔”《スポーン》が住処にしている他、一部日光が苦手な種族も住み着いているようです。落第街が浮浪者住居を欠いていたのは、ここに分離されていたわけですね。ここに建設された贋金鋳造所を目当てに、訪ねることになりました。

完全環境都市

 アーコロジーとも呼ばれる都市形態です。極力小さな敷地面積に都市機能を詰め込み、生活の全てが最低限の移動距離で賄えるよう配慮した都市を指します。聞こえは理想的ですが、ほとんどが理想に終わりました。

大手部活(ビッグ・テン)

 トゥーラン経済に特に大きな影響力を持つ部活を指します。文脈に恣意的な用語で、必ずしも一番上の十団体を指すわけではないようです。

宇宙人

 アルジェナさんが異形の街にて、自分たちが環境に馴染まず目立っていることを指してこのように形容しました。“宇宙”とは「空のさらに上には果てしない空間がある」という思想において*7その空間を指す言葉で、即ち宇宙人とは“ラクシアの外に住む生命体”を指す言葉です。基本的には創作上の概念ですが、時々存在を真面目に議論されることもあるようです。

眠りの神カオルルウプテ(第二の剣・大神)

 眠りと安息、怠惰と堕落を司る神です。ノスフェラトゥと縁のある神でもありますが、主要な教義は「この世界は牢獄であり、寝て夢を見ている間だけはそこから解き放たれる」というものです。そのため信徒はずっと寝ています。メイガルと同じく都市秩序にとって危険な、都合のいいことを囁き人々に堕落を誘う神と言えるでしょう。
 今回強襲した贋金鋳造所を取り仕切っていたと思しき方が、カオルルウプテの神官であったようです。

血浴み神ニバセプス(第二の剣・大神)

 ユリスが『血濡れ性悪女』と言っていた*8、自己を高めると同時に、他者を貶めることを是とする神です。都市秩序は多かれ少なかれそういった性質を伴うものですが、この教義によれば他虐は常に欠くことのできないものであり、信者は積極的に他者を虐げていきます。栄華を分かち合う「仲間」と虐げる対象である「敵」をはっきりと線引きするという特徴もあります。
 カオルルウプテと同じく、ノスフェラトゥの神でもありますが、総じて停滞した永遠を探求する不死系統の神とは趣の異なる教義ではあります。しかしそれゆえに都市秩序に馴染みやすく、警戒が必要です。

『水底の女神』

 ユリスが『血濡れ性悪女』と共に挙げていた存在です。贋金鋳造所を取り仕切っていたと思しき方が両神の影響下にあったことをユリスが示唆していたのみで、詳細は不明です*9。状況から推測すると、魔神絡みの神でしょうか?

癒し

 心理的な安心感を与えること、あるいはそれを与える能力を持つ存在を表す言葉です。レリアさんが欲しいものとして、(ガメル)より先に挙げていました。多忙という事態を改善してくれるものには思えませんが……

エピソード

 レリアさんや先日の襲撃を行った蛮族たちの集めてくださった情報から、メイガルの魔法に依らない本物の贋金*10が流通していること、落第街より深い地下にある異形の街にその贋金鋳造所があるらしいということが分かりました。それを受けたルイーゼさんは、風紀警察の対処を待つことなく、手ずからそれを制圧し、その様子を配信すると決断、私たちを連れてそこに向かいます。そこまでの道を案内してくださったのが、異形の街にも往診を行っていたディーさんです。彼によれば贋金鋳造所ができてから抗争や労災による怪我人が増えており、異形の街の秩序にも悪影響を与えていたようです。

 ルイーゼさんの指揮のもと、私たちは贋金鋳造所を正面から襲撃しました。戦闘を回避する努力を怠った訳ではなく、配信をするにあたってリベルブラン・アライアンスが課題解決能力として三月ウサギ友の会という“暴力”を保持しているということを視聴者に宣伝するべく*11戦闘シーンを画面に収めたい、という意図のようです。ルイーゼさんが私に求めるものがそれならば、私はそれに応えなければなりません。メンバー紹介を兼ねた初戦は概ねよい手応えでした。ルイーゼさんのだいぶ恣意的な質問であったり、アルジェナさんやアルチュールさん*12の自由奔放な自己紹介だったりの影響で視聴者に妙な印象を持たれていないといいのですが……

 守衛を突破し事務所へ向かうと、鋳造所を取り仕切っていたと思しきカオルルウプテ神官の様子がおかしくなり、魔神を召喚して襲いかかってきました*13。そこで私は……脅威となる魔神を早期に排除しなければならなかったのに、魔法を効果的に魔神に通すことができませんでした。三月ウサギ友の会の皆さんの、配信を見ている大勢の方々の、そして私に武力を期待してくださったルイーゼさんの前で……私は何度も失敗しました。視聴者にとっては私の第一印象となる舞台で……。他の皆さんのおかげでどうにか脅威は退けられましたが、その後魔神から毒を受けたアルジェナさんの解毒にも失敗してしまう始末。皆さん私のことを励ましてくださいましたが……名前についてしまった傷は、そう簡単に巻き返せるものではありません。家名をこれ以上傷つけぬよう、もっと尽力しなければいけませんね。どんな相手にも気圧されず、確実に相手を制圧できるように……

 その後事務所の捜索によって見つかった資料によれば、鋳造された贋金は完全環境型都市計画とやらを再始動するための資金稼ぎに使われていたようです。そしてこの計画は大手部活の関わりもある大きな計画であること、統治会は贋金流通だけでなくこの計画そのものを阻止したいらしいということが書かれていました*14。ルイーゼさんはこの計画から資本を自陣に引き抜いた上で統治会に告発し、利益と恩の両取りを狙うようです。その中で私に機会を下さるなら……今度こそは、ザイレム・サの家名に恥じぬ結果を出さなければなりません。





◆◆◆





 ソルージュ・ザイレム・サは声を殺して泣く。士族の娘が涙を流すなど恥ずべきこと……抑えきれぬそれをせめて他に知られまいと、布団の奥底で静かに泣く。物心がついて以来、彼女はそうしてきた。誰に言われたわけでもないのに。

 その涙は悔しさによるものではない。周囲から見捨てられてしまうかもしれない、家から見捨てられてしまうかもしれない……孤独への怖れから、部屋の隅で身体を震わせる。物心がついて以来、彼女はそうしてきた。誰に見捨てられたわけでもないのに。





















*1 役割で言えば参謀でしょうか
*2 私がもっとちゃんとしていれば、彼の手を煩わせることはなかったのですが……
*3 まぁ普通はそうですよね……
*4 本当にあらゆる分野で見かける。
*5 アーカイブ、魚拓と呼ばれます
*6 恐らく一般の権限で閲覧できる場所には残っていないでしょう。
*7 宣夜説、などといった呼び名があります
*8 恐らくはこの神を指すと思うのですが……
*9 元より“神託”とはこういう大雑把なものなのでしょう。何か説教とか独り言とかぶつぶつ言う普段がちょっと外れ値
*10 言い方は変ですが
*11 リベルブラン・アライアンスと三月ウサギ友の会の関連性が見えてきましたね。では産業的広報メディア部とは?
*12 女装していたので、ピエレッテとして
*13 ユリス曰く、『水底の女神と血濡れ性悪女』の影響が疑われるとのこと
*14 学園内組織には詳しくないので、資料はアンダーマー先生が読み解いてくださいました

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS