#author("2019-12-23T01:09:39+09:00","","") #author("2020-03-14T01:25:58+09:00","","") * 天望都市カスディム [#w77d01cc] カナンから北東、冒険者ギルド本部のある都市。そのことから、明確な本拠地を持たないマロトロ信仰の実質的な中心地ともなっている。&br; 元よりキルヒア信仰の強い場所であり、また魔動機文明においては天文台もあったことから、"天望都市"の名の下に第三の剣に連なる神の神殿が多く立ち並んでいる。&br; ** 人物 [#le93f693] *** "夢追いギルド長"アルノルト・アーヴェントイアー(ドワーフ/男/享年388歳) [#dbc3cb0e] 冒険者ギルドの設立者であり、高位のマロトロ神官です。~ 大破局より以前は冒険家として名を馳せた人物で、多くの山々や秘境を巡り歩いていました。まだ誰も見たことのない景色を夢見て旅を続けていましたが、大破局の戦乱でそれも出来なくなってしまいます。~ 各地に点在するマロトロ神殿は昔から続く旅人のためのネットワークを持っており、これが義勇兵の後方支援に大いに役立ちます。その様子を見ていたアルノルトは、これにより特化した支援組織が必要であると思い至り、自身の知名度を活かして冒険者ギルドを築き上げました。~ 自身が立場上旅に出ることが難しくなった代わりに、後進の育成には手を厚くしていました。一方で夢想家が過ぎるところがあり、ギルド運営は周囲の支えによって成されていた側面が大きいです。しかし、それは人徳の現れでもあり、死後においても尊敬され続けています。~ *** レージェンシィ・シンセン(ナイトメア/女/年齢不詳) [#f46e8135] '''「ええ、シンセンのメイドに恥じない働きをしていますわお坊ちゃま」'''~ ギルド本部長の補佐を勤める、赤髪が特徴的なメイドです。非常に多才で、事務仕事から諜報活動、はては竜の討伐まで、どんな仕事であろうとも完璧にこなして見せます。本人曰く「メイドとして基本的なことを努めているだけのこと」だそうな。~ しかし、アルノルトの旅を昔から支えて続けてきた、という以上の経歴は知られていません。ナイトメアであるため年齢も知れず、アルノルトと出会う経緯も本人は煙に巻いて明言していません。その一方で、アルノルトと恋愛関係にあるという噂については、あくまでメイドでしかないとキッパリ否定しています。~ *** "夢なしギルド長"エドゥアルト・アーヴェントイアー(人間/男/38) [#c68ebdc0] '''「ああ、なんで俺がこんなことをやらされてるんだ、全く」'''~ 冒険者ギルド本部の現ギルド長です。アルノルトが拾ってきた孤児であり、レージェンシィの英才教育の下で育てられました。それだけに多くの技能を得ていますが、器用貧乏である感じは否めません。~ 育ての親とは反対に「夢がない」と揶揄されるような性格で、信仰らしいものもありません。また、アルノルトの指名でギルド長となったため、孤児という経歴と合わせて反感を持った関係者もいました。ですが、その現実主義的な発想は広大な土地がパルティニアの支配下にある現状に合わせた施策で実を結んでおり、これが評価してギルド長という地位を認めるようになった者も少なくありません。~ *** シュニープリーネ・ガーデンハルト エルフ/女性/78歳 [#n23f5a19] 冒険者ギルド本部に所属する魔術師にして神学者です。もっぱら研究者気質であり、稀に必要に迫られて冒険に出ることはありますが、基本的には本部の史料室に引き籠ってばかりいます。~ 神を知ることは我々を知ることである、という師の言葉の影響を強く受けているほか、特に大破局中、及び以後より発生した神とその信仰についてを興味深く追っており、関連する史料をよく探させています。~