※旧版につき移行してください@どらいとふ

三面仏の大石像

21
分類:魔法生物
知能
命令を聞く
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
神紀文明後
生息地
古代遺跡
知名度/弱点値
28/31
弱点
衝撃属性ダメージ+3点
先制値
25
移動速度
25
生命抵抗力
27 (34)
精神抵抗力
27 (34)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
憤怒の面 27 (34) 2d6+25 23 (30) 30 250 -
柔和の面 25 (32) 2d6+20 25 (32) 30 250 -
悲哀の面 23 (30) 2d6+20 27 (34) 30 250 -
部位数
3()
コア部位
なし

特殊能力

●全身

》面を変える
 正面を向いている面を変えます。この動作を行った部位は「攻撃障害=不可・不可」を得ます。また、他の部位の持っている攻撃障害を無効とします。

裏面

 攻撃障害を持っていない部位は主動作を行えません。

●憤怒の面

》威嚇/20(27)/精神抵抗力/消滅
 怒りに満ちた顔で威嚇します。「射程:自身」「対象:全エリア(100m)/すべて」の効果として扱います。
 このキャラクターを除く効果範囲内の全てのキャラクターは、精神抵抗力判定に失敗すると3ラウンドの間、このキャラクターに与えるダメージが-10されます。

2回行動

 1ラウンドに主動作を2回行えます。

攻撃障害=不可・不可

●柔和の面

慈しむ

 慈愛に満ちた顔で周囲のものを慈しみます。「射程:自身」「対象:1エリア(10m)/3」はHPを25点回復します。

●悲哀の面

嘆きの息吹/20(27)/精神抵抗力/半減

 嘆き悲しみます。「射程/形状:20m/貫通」「対象:1体」に「2d6+25」の呪い属性魔法ダメージを与えます。

戦利品

自動
高純度ミスリル(8800G/金S)×1d6

解説

 神紀文明期に作られた、神殺しのゴーレムです。製作者も、その勢力も今や失われ、ただ近付いてきたものを攻撃する装置に成り下がってしまっています。
 三つの顔を持ち、それぞれ違う表情とそれに応じた能力を持っています。
 憤怒の面は戦いのための顔、

(かけら各部位30個のデータ)

製作者:ドリュウ