※旧版につき移行してください@どらいとふ

“鏖食の”パドラーチェ(ヒューマンアビスプレデター)

13
分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
腹具合による
言語
交易共通語、魔神語
生息地
ミナディウム
知名度/弱点値
12/
弱点
なし
先制値
19
移動速度
20/-
生命抵抗力
17 (24)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
17 (24) 2d6+17 16 (23) 10 130 23

特殊能力

毒無効
病気無効
剣の加護/運命変転

行為判定や打撃点決定、魔法の威力表使用などで2dを振ったとき、直後にその出目をひっくり返し、+2します。この能力は1日に1回だけ使えます。

アビス耐性

[分類:魔神]であるキャラクターやアビス強化された武器から受ける物理ダメージと魔法ダメージを-5します。

捕食衝動

HPが最大値でない場合、「精神効果(弱)無効」を得ます。
HPが40以下の場合、知力が0となり、「悪食」の対象にできるキャラクターが2体になります。
HPが0以下の場合、「三回行動」および「複数宣言=3回」を得ます。

不屈

このキャラクターは、HPが0以下になっても生死判定に成功すれば気絶せず、そのまま行動することができます。

二回行動
悪食

同じ乱戦エリア内の[分類:魔神]であるキャラクター1体を対象とし、それを捕食します。そのキャラクターは戦闘から除外されると同時に、そのHP最大値と同じ値だけこのキャラクターのHPを回復し、同時にこのキャラクターが受けている不利な効果1つを選んで回復します。この効果での回復において、HPの最大値を超えて回復することはありません。また、対象が複数の部位を持つキャラクターの場合、そのうちの部位ひとつが対象になります。この効果は1手番に1度しか使用できません。

練技

【キャッツアイ】【ビートルスキン】【マッスルベアー】【ストロングブラッド】の練技を使用します。

全力攻撃Ⅱ

打撃点を+12点します。リスクとして、自身の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

解説

製作者:nojatan