無敵ロボ38号W~思春期を殺した少年の翼のような軽量化を実現、サーカス団員もびっくり~with Dr.ラピスラズリ【またまたまた再登場】
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 交易共通語、魔動機文明語、魔法文明語、蛮族共通語、魔神語
- 生息地
- 神出鬼没
- 知名度/弱点値
- 15/
- 弱点
- なし
- 先制値
- 1
- 移動速度
- 15
- 生命抵抗力
- 15 (22)
- 精神抵抗力
- 17 (24)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
機銃 | 10 (17) | 2d6+10 | 5 (12) | 7 | 110 | 10 |
ドリル | 15 (22) | 2d6+16 | 14 (21) | 10 | 95 | 15 |
ドリル | 15 (22) | 2d6+16 | 14 (21) | 10 | 95 | 15 |
Dr.ラピスラズリ(ステージ) | 0 (7) | 2d6-3 | 2 (9) | 10 | 160 | 85 |
- 部位数
- 3(胴体、Dr.ラピスラズリ、ドリル×2)
- コア部位
- Dr.ラピスラズリ
特殊能力
●全部位
[常]機械の体(トタン装甲)
刃のある武器でクリティカルしない……こともない(打撃武器のC値-1)
●胴体
[常]胴部機銃
この部位による攻撃はガンによる攻撃として扱う。
[常]魔動スラスター
全部位に〇飛行を与え、命中回避に+1の修正を加える。雷属性のダメージを与えるか、HPが半分以下になった場合この効果を失う。
[常]攻撃障害+12/+12
ステージに対する攻撃を妨げます。この能力は胴体のHPが0の時、またツインバスターゼロジェノサイドマキシマムタイフーンを使用した時失われます。
[主]ツインバスターゼロジェノサイドマキシマムタイフーン
機体底面のブースターを起動し機体上面に取り付けられた巨大ドリルをフル回転させながら前衛に垂直落下する。
命中2d+13で範囲15m/10体に2d6+25の物理ダメージを与えるが、自身HPを35点減少させる。この攻撃を行った後、2ラウンドの間移動やあらゆる行動は不可能となる。
かつてはドリル全てを失った時のみ使用可能だったが、改良によりいつでも可能となった。しかし小型軽量化の代償により一度使うだけで胴体が軋む。
●ドリル
[宣]貫通攻撃
MP3点を消費してドリルを回転させ、攻撃する際に相手の防護点の半分として計算する。
●ステージ
[補][主]魔動機術lv11/魔力18
[主]基本呪歌lv10/12(19)/精神抵抗/消滅
lv5までに習得できる呪歌すべてとレイジィを使用します。
[常]魔動スピーカー
使用した呪歌を流し続け効果を持続させる。(ペットと同じ扱いをします)
三つまでの曲を同時に流すことが可能。
[常]緊急脱出装置
Dr.ラピスラズリ、およびドロシーのHPが0になった際、即座に対象を拠点へ転移させます。
これはいかなる方法によっても阻止することは出来ません。
戦利品
- 自動
- Dr.ラピスラズリのアルバムと再生機器(お手製)
- 2~6
- トタン装甲の破片(3000G/黒S)
- 7~12
- 魔動炉心のパーツ(12000G)
- 13~
- 小型無敵ロボ(ペットに最適!)と博士の財布(20000G)
解説
Dr.ラピスラズリ作の魔動機シリーズ、無敵ロボの軽量高機動型なものがこの無敵ロボ38号W~思春期を殺した少年の翼のような軽量化を実現、サーカス団員もびっくり~です。胴体のてっぺんにはラピスラズリ博士がライブを行うために必要な機材が乗ったステージとなっており、どこでもゲリラライブを行うことが可能(本人談)だそうです。
様々な反省を踏まえ、改良が施されていますが飛行能力を与えるために無理をしすぎ、耐久性に難が生じています。